さとうゆみのブログ
by satoyumi0807
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
猫blogランキング参加中
(↓こちらをクリック)
_a0039600_1585931.gif



<プロフィール>
1964.8.7生れ 
九紫火星・獅子座・0型

職業:
フリーアナウンサー
執筆

講演会・仕事の依頼:
(株)ライムライト

 
  
2007.7 
トライアスロン・オリンピックD、
ビリから4番目で完走。

2007.8 
処女小説『風のしま』
春日出版

2008.9
ホノルルセンチュリーライド
160km完走

2015.8
電子書籍(Kindle)
『アフリカゾウに会いに行こう』
e-ブックランド


使うあてもないのに
一級船舶免許を持っているのがひそかな自慢


趣味:ドルフィンスイム
   素潜り
   ドライブ
   サイクリング
   ボディボード
   時々絵なども描く
  元バレーボール部

好きなもの:
   海、旅、動物、
   ビール、スイカ、
   スポーツ
  


<みーくんについて>
本名MINIRAミニラ
拾われた子猫のとき、
あまりにも凶暴だったのでこの名前が・・・。
11歳で我が家に来た雄猫。
肉食系凶暴男子でしたが最近は癒し系に?
19歳10ヶ月で永遠の存在に。
    

みーくんが家族になるまでや過去のエピソード=
にゃんだか好い日



いつでも里親募集中


文鳥ブログ白とシナモン
検索
ライフログ
タグ
カテゴリ
全体
日々のあれこれ
HAWAII
御蔵島

お仕事
運動しましょ
映画・本
動物
飲み物・食べもの
お気に入り
競輪
ネコ
未分類
フォロー中のブログ
週末は晴れても、雨でも
ゆっくり、つながって
癒し癒されニライカナイ
Tabby the so...
じろさんこちら
浅草・銀次親分日記
ひとひとうさぎねこねこわんわん
みゅうとの暮らし+れおん
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 07月
2022年 05月
more...
画像一覧
ブログパーツ
その他のジャンル
みーくんの結石
長くなります。

ネコの結石のお話です。
忙しい方や興味のない方は最後の
憮然としたオトコの表情だけお楽しみください(^^;)


みーくんの膀胱に結石が見つかったことは既に報告しましたが
実は先日の出張中、
父からどうやら尿の出がよくないようだと連絡を受け、
その後すぐに病院に連れて行ってもらいました。

案の定尿道に細かい石が詰まってしまい、
それでも一生懸命ちょこっとずつがんばって出していたので
膀胱にはそれほど尿はたまっていなかったそうです。
おそらくかなりの痛みをともなったであろうに
「ミニラちゃんがんばりましたね」
と先生。

そして、マッサージして押したら(先生いわく)奇跡的に
細かい石が外に出たそうです。
こういうケースはなかなかないそうで
通常はカテーテルを尿道に入れて、
細かい石を膀胱に戻すそうなのですが
さすがオトコの中の漢、出してくれました。

その石を検査してもらったところ
98%シュウ酸カルシウムであることがわかりました。

猫の結石の多くは
ストルバイトかシュウ酸カルシウム。

ストルバイトは尿のpHがアルカリ性になることでできる結晶で
酸性に傾かせることで石を溶かすことができます。
比較的若い猫に多いそうです。

しかしシュウ酸カルシウムは溶けないやっかいな結石。
以前はpHが酸性に傾くと結晶化するといわれていましたが、
最近の研究でpHには依存しないということがわかってきたそうです。
さらにシュウ酸カルシウムはメタボのお年寄りに多いらしいです。
血中コレステロールか中性脂肪のどちらかの数値が高いのが特徴。
みーくん、この前の血液検査でともに数値が高いことを指摘され、
その直後の結石発覚でした(>_<)。
このやっかいものを身体につくらないためには
若い時から食事でコントロールするのが望ましいそうです。

シュウ酸カルシウムの結石を取り除くには手術しかありません。
みーくんの場合はもう15歳なので
手術のリスクの高さを考えると
結石と付き合いながら、食事療法と観察投薬をするほうが良いと。

まずは症状が悪化しないように
徹底してロイヤルカナンのpHコントロールシリーズ(療法食)のみを与え、
(このほかにもいくつかの種類があるみたいです)
大好きな花ささみやほかのおやつはなし(T_T)
量も獣医さんと相談し減量のために60gから50gに(>_<)
幸いこの療法食はよく食べてくれます。
毎日ほぼ完食です。


一番問題なのはまた細かい石が尿道につまってしまうこと。
もし完全閉塞してしまった場合は排尿できず、
短期間で腎臓に致命的な障害がでるそうです。
なのでしっかり尿をチェックしていかなければなりません。
一日近く排尿がみられないようだったら即病院へ。


そしてもうひとつの問題は結石が動き膀胱を傷つけると
膀胱炎をおこし血尿が出てしまうこと。
このときは血尿がみられたので
トラネキサム酸という止血剤を処方されました。
この薬には膀胱の粘膜を再生する役割もあるそうです。

ちなみに激しい運動をすると結石が動いて血尿が出やすくなるそうなのですが、
その点だけはあてはまらないので安心?です。

その後血尿がなくなったので今はトラネキサム酸を止め、
獣医さんにすすめられた『ウロアクト』というサプリメントを飲ませています。
利尿作用、排石促進、抗酸化作用があり、
症状の改善があるかもしれません。


が、、、、これ、けっこう漢方くさいニオイがする。


トラネキサム酸はわりと上手にのんでくれたみーくんですが、
ウロアクトは全力抵抗。
流血(もちろんヒトが)覚悟です。
口をなんとか開かせてポイっといれても、
喉の奥に入ったものもぜったい飲み込まずに出す!
吐くようにしても出す!


断固拒否のこの表情。。。
みーくんの結石_a0039600_23562182.jpg
みーくんの結石_a0039600_23562432.jpg

見事です。さすがミニラ!
感心している場合ではなく、
なんとか対策を考えないと。。。


そこでこちらもいろいろと作戦を考えてみました。
この一週間ほどしっかり摂取できています!
そのおかげかもしれませんがこのところ
かなり良い状態で安定しています。


さて、その方法とは、、、


つづきは明日(^^)


今日は仕事あとにネイルチェンジ。
みーくんの結石_a0039600_091083.jpg

前にも同じようなデザインをやりましたが
こちら新色でございます♪


武雄F1副島整形外科病院120周年記念F1、明日は最終日です。
決勝戦、見応えのあるレースになりそうです!!
ぜひごらんください(^^)
by satoyumi0807 | 2013-10-03 23:16 | 日々のあれこれ | Comments(8)
Commented by mugichokochan at 2013-10-04 08:32
みーくん、頑張ったね~!痛かったろうに・・・(;_;)
食事療法はうまくいってるようで安心しました。
あとはお薬ですね・・・何かいい方法ないかなあ~
Commented by 奈良の萩さん at 2013-10-04 09:49 x
『ゆみしゃぁ~ん!』これからは【 結石評論家 ゆみさま 】と呼ばせて頂きます(*^o^*)武雄競輪GANBARE~明日からは奈良ガールズケイリン開催です(^_^)v 昨日はPRイベントに自走にて行きました(^O^)萩さんは土日『山岳グランフォンドin吉野』主催者サイドですので、7日のみ応援観戦に参戦します(^_^)v ふぁいとぉ~!
Commented by 高知のいごっそ at 2013-10-04 13:37 x
頑固な表情からはどこも悪くないみたい・・・・医者もやぶでは
なさそうだし?任せてみるか・・・
日本は広いから名医がいるかもなぁ~心配だなぁ~(ため息)
Commented by ruki at 2013-10-04 20:51 x
なにがって、みーくんを、しかも痛いから暴れるだろうに、
マッサージした獣医先生を尊敬します。
まだ油断できないけど、とりあえず緊急事態を乗り越えれて
よかったね。

↓ 20科目っておかしいから。
私、課題がどれも時間かかるのばっかで、
締め切りに追われて胃潰瘍になりそう… 笑
Commented by satoyumi0807 at 2013-10-04 21:19
mugichokochanさん>
ほんと、がんばりました。獣医さんからその話を聞いたときは涙がでました(T_T)
サプリ、しっかりとれてます!その方法は今日のブログで(^^)
Commented by satoyumi0807 at 2013-10-04 21:20
奈良の萩さん>
あはは。大事な家族の身体のことなので、獣医さんから教えていただいたことに加えて、自分でもいろいろと調べてみました。
奈良、楽しみですね!防府もよろしくお願いします(^^)!
Commented by satoyumi0807 at 2013-10-04 21:22
高知のいごっそさん>
つらいときも素振りをみせない、まさに昭和のかほりのするオトコです(笑)
大丈夫!いごっそさんの応援があれば、きっとよくなります!!
Commented by satoyumi0807 at 2013-10-04 21:24
ruki>
ありがとう。先生はもちろん、恨まれながら連れて行ってくれた父、つらいのにがんばっておしっこをためなかったみーくん、絶妙のタイミングで救ってくれた神様、みんなに感謝です。

課題、たいへんだね〜。
20科目、やっぱりとりすぎ?(笑)でも、課題じゃないからさ〜。試験前は絶対後悔すると思うけど(爆)
がんばろうねー!
<< サプリメントの飲ませ(食べさせ)方 叔母の命日 >>