猫blogランキング参加中
(↓こちらをクリック) ![]() <プロフィール> 1964.8.7生れ 九紫火星・獅子座・0型 職業: フリーアナウンサー 執筆 講演会・仕事の依頼: (株)ライムライト 2007.7 トライアスロン・オリンピックD、 ビリから4番目で完走。 2007.8 処女小説『風のしま』 春日出版 2008.9 ホノルルセンチュリーライド 160km完走 2015.8 電子書籍(Kindle) 『アフリカゾウに会いに行こう』 e-ブックランド 使うあてもないのに 一級船舶免許を持っているのがひそかな自慢 趣味:ドルフィンスイム 素潜り ドライブ サイクリング ボディボード 時々絵なども描く 元バレーボール部 好きなもの: 海、旅、動物、 ビール、スイカ、 スポーツ <みーくんについて> 本名MINIRAミニラ 拾われた子猫のとき、 あまりにも凶暴だったのでこの名前が・・・。 11歳で我が家に来た雄猫。 肉食系凶暴男子でしたが最近は癒し系に? 19歳10ヶ月で永遠の存在に。 みーくんが家族になるまでや過去のエピソード= にゃんだか好い日 ![]() 文鳥ブログ白とシナモン 検索
ライフログ
タグ
みーくん(786)
競輪(309) 風景(167) 食べ物・飲み物(162) 想い(119) ネコ・イヌ(111) 好きなもの(101) 楽しいこと(95) 旅(83) ネイル(82) お仕事(55) 暮らし(46) 海へ(44) 運動の記録(42) 老猫との暮らし(41) 学ぶ(27) 宮古島(27) 買い物(26) センチュリーライドへの道(25) 身体にいいこと(25) カテゴリ
全体日々のあれこれ HAWAII 御蔵島 旅 お仕事 運動しましょ 映画・本 動物 飲み物・食べもの お気に入り 競輪 ネコ 未分類 フォロー中のブログ
週末は晴れても、雨でもゆっくり、つながって 癒し癒されニライカナイ Tabby the so... じろさんこちら ひとひとうさぎねこねこわんわん みゅうとの暮らし 最新のコメント
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
以前の記事
2018年 04月2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 画像一覧
ブログパーツ
|
長年ひそかに検討をつづけていた小径折りたたみ自転車。
気軽に日常鼻歌まじりに乗れて、 万が一、出先で飲み会になった場合でも タクシーにのるやつ(笑) ついに来ました! ![]() ダホン Mu P9 (このあと乗ってみてサドルをあげました) 折りたたむとこのくらい。 ![]() もう少しコンパクト) 折りたたみ自転車の口コミサイトには 「女性の場合は運ぶことを考えると10kg未満がいいでしょう」 とありましたが、これは11.7kg。 軽くて走るやつは高いのよ。 ブロンプトンなんて倍くらいするもの。 コストパフォーマンスを重視しました(^^;) いいんです。わたし、腕力ありますから。 それも筋トレだと思えば。 早速昨日はダホンでスタジオへ。 たたんで控え室に置いておけるので安心。 るるるん♪ と走れて楽しい。 (サドルが硬めなのでちょっとオシリは痛いけど、、、) 今回、『KeiG』で購入。 信頼できるところだと、送ってもらっても安心です(^^) 小嶋社長!ありがとうございました! これからは街乗りの好い相棒になってくれそうです。 今日は雨だから乗らないけどね〜。 雨の朝につきアンニュイなオトコ。 ![]() 武雄F1第4回Odds Park Presents ホークス杯 がばいガールズ競輪、二日目。 本日は691chです! では行ってきます! 今日も好い日になりますように。 <運動の記録> ダホン18km (105km/2014 )
by satoyumi0807
| 2014-05-15 07:51
| お気に入り
|
Comments(8)
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
ミー君・・・出にくいとつらいなぁ~(笑)
あずきお嬢様も便秘だって・・・便秘同士結婚すれば治ると思い あずきにミー君のお嫁さんになれ!云うて進めたが 年寄りだから嫌と・・・残念無念!! つぎの時はもっとベッピンさんにするからさぁ・・・待っとれ!(笑) ![]()
『ユミさぁ~ん☆』サドル高過ぎでは(*^o^*) 安全走行にてファイト・fight‰
![]()
輪行袋に入れれば、電車にも乗れますよ。
ご出張の際には、ぜひお供に。
鍵コメさん>
おひさしぶりです。 考え方や感じ方は個々のものですのが、、、大変残念というか、悲しく拝見いたしました。 また、ハンドルネームはわたしの身体的なことを揶揄されていらっしゃるのだろうと理解いたしましたが、、、 首のシワは子どものころからのもので、伸びきる前に成長がストップし現在にいたっております。 顔のシワは半世紀近く歩んできた証だと思っております(^^)
高知のいごっそさん>
年寄りならではのオトコの魅力もあるのになあ(笑) でも、本当につらそうなときがあり、切なくなります。べっぴんさん情報、まってます(笑)
奈良の萩さん>
ミニベロですからその実それほどでもありません(笑) 都内の混みあったところを走るにはロードレーサーより、ミニベロがいいですね(^^)
坊主っくりさん>
そうですよね〜。上手に活用していきたいとおもいます(^^)
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||